ここは里山ウォーキングを楽しむクラブです。毎月オアシス・里山・低山など、バラエティーに富んだめったに行くことのできないハイキングが計画され、季節に触れながら、体力に合わせてハイキングが楽しめます。

ウォーキングは足腰を鍛え、心身の健康維持に大事なことは分かっていても、なかなか続けられないものです。里山ウォーキングで楽しみながら歩く習慣が身につき、仲間との交流を深めることができます。

ニュース


イベント報告

北高尾山陵 里山 2025年6月7日(土)

北高尾山陵 里山

日時:202567

集合:10:00 高尾駅北口バス停1番乗場

参加者:L玉村、青山、阿部、黒田、杉田、高橋

リーダーの後藤さん体調不良のため、玉村さんに代わる

 

コース 

乗車予定のバスが25分遅れ、(気温は30℃の予報で熱中症対策の話をしてバス停で待つ)

バス停八王子城跡下車 ~ 1:00山頂八王子城跡山頂下の見張らし台に着いたらもう12:00少し前だ。(集合:時間10:00、+25分遅れのバス)昼食後富士見台に向けて出発したが上り下りも多く距離もあり1時間以上掛かり2時を過ぎていた。

予定のコースではここから3:00はかかるだろう。相談:①速足で予定通り夕焼け小焼け

 

②今来た道を戻るか ③八王子JCT方向の摺差バス停に向かうか(1:40)程だ。結果安全をみて③とした。摺差しには有名な「豆腐屋さん」があるがバス時間のため寄らずに高尾行バス乗車、高尾駅にて解散。

当里山ウオーキングクラブでは、会員の投稿を掲載しています。

形式は自由、投稿を歓迎します。